前回のブログ内容同様、今月2日に再発の診断を受け、その4日後に更に主治医の方が他の先生との話し合いの後に手術内容を決めたことを伝えるとのことで、先生からの連絡で(そんな事は初めてで驚きました。)急遽6日に手術のおおまかな内容を聞きに行きました…
こんばんは!今日も覗いてくださりありがとうございます。 先日2日に外来で先月に行った造影剤を使ったMRI検査結果を聞きに行きました。画像に約8mmほどのちいさ丸いものが見られました、再発でした。いままでは主に脳浮腫を確認するためと再発の有無の確認…
こんばんは! 先日、久々の外来だったのでそれ以前に受けていた脳波検査結果を聞きましたので、そのことを書こうと思います。 前回の外来で検査結果の紙1枚を渡されて説明無しでその紙を受け取って帰ってきてしまったので意味が分からないままでした。なので…
こんばんは! 6月の終わり、まだ日毎の寒暖差が今より激しかった頃の話です。 何ともショックな出来事を目の当たりにしました、タイトルの通りの出来事が起こったのです。私の毎朝使うバス停の真隣で営業しているカフェ券ビューティサロンがあります、まだ行…
先日 、社内で おばさんとは何かの定義が私の中で確定しました。 ずばり図々しさです。 常々考えていたんですが、年齢で一括りすることに懐疑的だったのでその閃きに納得してしまいました。 その閃きは現在の会社で降りてきました。私の在籍している課のフロ…
こんばんは!今日も覗いて頂きありがとうございます。 今回は前回のインド占星術を受けた際に最後の質問で運命はあるのか、そしてあるならばそれは変えられるのか?という質問をしましたという話をして長文になるので持ち越すことにしたはなしで、 続きの会…
こんばんは!いつも 覗いていただきありがとうございます。 皆さんは占いを受けた事ありますか?または興味を持ったり信じたりしますか? つい先日 ZOOMでインド在住の占い師さんのキショーリー・ダーシーさんという女性の鑑定師さんのヴェーダ占星術を用い…
こんばんは!遅くなりましたが 明けましておめでとうございます。 今年もよろしくお願いします。 以前に少しふれたレシチンのサプリメントの効果について話したいと思います 。 反復しますが 眠気の出るてんかんの薬を常用してるので、脳のサポートの為に何…
こんばんは!今日も覗いてもらいありがとうございます。 先月、例外で脳内科の受診をした時に脳波の検査を勧められてその後脳波の検査に行ってきました。脳波の検査は初めてだったので準備できることはないか気になりましたが検索すると内容が分かってしまう…
こんばんは!今日も覗いて頂きありがとうございます。 今週月曜,1日に2回発作が起こってしましました。薬を減らしてみる?と担当医からの提案があったばかりでした。1日に2回も発作が起こるのは今年の2月に退院後に初めて起こりました、その時もかなり焦りま…
こんばんは!覗きに来てくださりありがとうございます。 今週頭からムクナ豆のサプリをに挑戦中です。 ムクナ豆とは、 ハッショウマメ(八升豆、ムクナ)は、マメ亜科トビカズラ属に属する植物で、ビロードマメ(Mucuna pruriens)の変種の一つである。学名はM…
こんばんは!今日も覗いて頂きありがとうございます。 年末調整を終わらせ、最後の夏服1枚を手洗いし、数年ぶりにウィッグを専用の箱から取り出してブラッシング後に日陰で風通ししてひな人形の防虫剤で包んでしまい、インナー用のロンTと靴下を買いに行き、…
こんばんは!冬が始まったので秋のカーディガンや夏のシャツなど手洗いしたり片づける準備をしてました。でも明日の最高気温は25度。この温度差に風邪ひきそうです。。 今一番興味が湧いているのがムクナ豆のサプリメントです。持病のてんかんの薬による副作…
こんにちは!私は日々音楽に勇気をもらいながら過ごしています。 眠い朝も、仕事でミスして落ち込んで帰宅する時も音楽に助けてもらってます。 サブスクの音楽配信サービスで好きな曲を選んだり、朝に聞きたい曲を集めたり、見に行ったライブのセットリスト…
こんばんは!今日、学生の頃から長年聞いてきたGRAPEVINEというバンドのLiveに行ってきました!まだLiveの余韻に浸っています。 チケットは昨日チケットぴあで購入して、今日コンビニで紙のチケットを発行してから会場へ出かけました。ギリギリにチケットを…
こんにちは! つい先々月の7月にアストロアストロサイトーマ(脳腫瘍の種類です)レベルⅡの治療を終えて5年目が過ぎました。退院後はネットでこの病気はどんな経過を辿るのか頻繁に調べていました。6年後生存率が種類別、レベル別で表にされているものを見た時…
こんばんは!3連休初日は初めての美容院へ行きました。 2日目の昨日は6人の中学生時代の同窓会に行きました。事前に男子1人女子私入れて3人と聞いていましたが(年齢的にも学生でもないのに間違った表現ですね。男性、女性が正しいです。) 地元の居酒屋に入る…
こんにちは! 昼間はまだまだ夏の気温が続くこの頃ですが、1週間前くらいから秋の虫たちが夜に鳴いていました。あ、そっかもう秋なんだなと夜は少し涼しさを感じるようになったな、と気が付きました。 前回でしょうか転職の報告をしてから早半年です。 私は…
みなさんこんにちは!今回のゴールデンウィークはカレンダー通りの飛び石連休でした。前半初日、4/30はだらだら過ごして満足してました。その後平日3日間通勤し、後半4日間の連休でしたが日帰りで小旅行の話も出ましたが断念して日頃できていなかったことを…
こんにちは!今日も覗いていただきありがとうございます! 転職して2ヶ月が経ちました。一昨日、昨日と2日連続で夕方に発作が起こりました。仕事中ですが立席は自由なので、非常階段に小走りで逃げ込み起こるのと収まるのを待ちます。非常階段は私の階の課の…
こんにちは。今日も覗いていただきありがとうございます! 始業してもうすぐ1ヶ月です。引継ぎの人がいるのですがあと2ヶ月で辞めることが決まっています。 初日から3日間ほどで発作が出なかったことと薬の副作用の眠気もないことに安心しました。 入社後1週…
こんばんはいつも覗いてくださりありがとうございます! 前回、就活で内定をもらえたと報告しました。そして今日は就業して数日絶ちました。ずっと尻込みして挑戦できなかった長年続けた職種に戻ることができました。一番の心配は薬の副作用の眠気でした。な…
いつも覗いてくださりありがとうございます!転職活動がひと段落しました。 転職先から内定をもらうことができたので今は3月中旬からの入社に向けて準備しています。できればすぐにでも就職希望という事を紹介会社の担当さん(以降担当Fさんとします。)には伝…
こんばんは!いつも覗いて頂きありがとうございます! 昨日は外来でMRI検査を受けた話をしました。MRI検査に次いで多く受けたCT検査の事を今日は挙げようと思います。MRI検査と大きく違うのはCT検査は、X線を使って行うことです。人体への影響は少ないとはい…
こんにちは!いつも覗いて頂きありがとうございます! 今日は外来でMRI検査だけ受けてきました。 ということでMRI検査とは何か、なんとなく知っているという方が多いと思います。少しだけ詳しくお伝えします。 MRI装置は強い磁場を発生させるて体に電磁波を…
こんばんは!いつも覗いて頂きありがとうございます! 先週の朝のニュースで日本で人食いアメーバの被害が年々増加してると報告されていたのでそれをとり挙げたいと思います。なんと去年2023年は日本でおよそ900人も感染者が確認されたそうです。 人食いアメ…
こんばんは!いつも覗いて頂きありがとうございます! 前回、処方量を試しに減らしてもらっていた抗てんかん薬の事をブログにしました、なので今回は薬品名と簡単な説明をしたいなと思います。 今日の医療用語は私が服用している薬です。53.イーケプラ錠54.…
こんばんは!いつも覗いて頂きありがとうございます! 前回に服用中の抗てんかん薬が減り嬉しいという内容を投稿しましたが、つい3~4日前に、朝と晩に合計2回の発作を起こしてしまい、減らしていたビムパット1錠を元通り自主的に翌日から増やすことにし現在…
こんばんは!いつも覗いて頂きありがとうございます! 本日は久々に服用中の抗てんかん薬について話そうと思います。 今年の初のブログでは去年同様にコンスタントにブログを書くぞ、と宣言しておきながら、すでに1月の半ば。というのもここから先の文章を書…
明けましておめでとうございます!今年もよろしくお願いします 2023年は前半なかなかブログ更新できてませんでした。後半からは少し巻き返せたかなと思ってましたが、内容的にどうだったのかなとか思うところがありました。 今年も去年後半のようにとはいか…