草花と木
こんばんは! 冬真っ只中ですね。市のスポーツセンターのヨガ教室に登録しており、コロナ対策として足元の窓を少し開けて喚起しているので体が温まり始めた頃には残り30分くらいで授業が終わるので教室中の寒さで心が折れそうです。行けば帰りは快適な気持ち…
こんにちは、今日は今庭で咲き誇る花たちを載せます! 初夏の花 右の花びらが薄ピンクでヒョウ柄のような斑点のある花・アルストロメリア その下、花びらのふちどりが白いもの・なでしこ 中央上・つるばら その下、花びら全体が赤・なでしこ なでしこは他に…
こんにちは、晴れと雨を繰り返す不安定な季節からついに夏日がやってきました。まだ日ごとの寒暖差があったつい先日のことです。いつものウォーキングコースの終盤の辺りを歩いていました。するとハーブを上手に育ててみえるお家の方が、ハサミ片手にバサバ…
こんにちは、昨日庭のサクランボの木のサクランボが育って色づいているのを発見しました。昨日の雨が上がり今日は晴れていたので、母は近所に住む私の幼馴染に声をかけてその子供たちにサクランボ狩りに誘ったようです。 なので残りももう無いかな?と思いな…
こんばんは、無事にウォーキングとランニングは継続できています。そのコースの中の橋の先にある小さな公園にある藤棚の様子です、2週間前は一部しか咲いてませんでしたが昨日は八部咲といった感じになっていました。 2週間前1. 二週間前2. 昨日1. 昨日2. 正…
こんにちは、この頃はけいれん発作も起こらず発作への警戒心も薄れていて次回の診察までは発作は起こさずにいけるだろうと思った矢先に発作がでてしまい落胆して涙が出ました。 ただ発作の薬を減らしたいだけなのにと悔しい気持ちでいっぱいです。この脳腫瘍…
庭のモッコウバラの蕾が3日前に膨れていよいよ開花だなと思うとすぐ翌日には少し花びらの黄色が見え始めて、今日はとうとう開花していました! 去年までは駐車場側から庭に入る階段の上部分にアーチ状にモッコウバラの枝を這わせて春には綺麗な門ができてい…
こんにちは、今朝ようやく花見に行くことができました。葉桜だろうなと予想しながら向かいましたがまだ満開の桜もありました、散った花びらが舞ってさらにきれいでした。満開が過ぎたこともあり人ごみに紛れることもなく、ウォーキングする人、ランニングす…
こんばんは、日中と夜の寒暖差はあるもののいよいよ春の気配がしだしましたね。今朝雨戸を明けるとほぼ満開のサクランボの木の花が目に眩しく感じました。 サクランボの木の花 春だなーとしんみりしましつつもどこにも行けないことに残念に思いましたが、今…