病気になってからの時間のながれかた

日々の興味を持ったこと、食べること、健康を中心に書いています♪ 現在は外来受診中です、脳腫瘍になった方との情報の共有したいと思ってBlog始めました☆

2020-01-01から1年間の記事一覧

ご近所さんネットワーク

我が家の近所は一戸建ての建物が向かい合うようにしてコの字型に並んでいます。 そのコの字をつくっている各家の間の強固な連帯があります。「誰々さんの子供がどうのこうの」などすぐに噂が広がってます。もちろん私の病気の話も秒で伝わりました。 良い面…

今年の手作り調味料①

今年つくれた食品と調味料を紹介します。長期保存の効くものが多いので便利です。ニンニクのはちみつ漬けと生姜の酢漬けは免疫力アップのために作り始めたもので、毎日食べています。ニンニクのしょうゆ漬けは調味料として万能で、おいしいです。 なので無く…

即効性という希望ができた

こんにちは、昨日は2ヶ月ぶりに外来受診に病院に行きました。 MRI(画像)検査を受けてから脳神経外科と放射線科で診察を受けました。 2ヵ月ぶりの受診で、MRI検査は4か月ぶりでした。ケトン食(ケトジェニック)を始めてから1か月ちょっとなのでなにか画像に良…

体温計の誤差の容量

2日前の歯医者に通院したときのことです。いつも通り、診察券と保険証を出すと体温計が渡されました。 前回は37℃を下回るまでで、5~6回も計り直しをしました。平熱が35.6℃の私にとって37℃は体感的には微熱を通りこし発熱状態なので、37℃以上で病院に行くこ…

光過敏性発作とは?

てんかん持ちにとって光過敏性発作とは? 今回この言葉を知ったきっかけは今年の秋口に実家で、猫ちゃんたちの爪とぎ場所になっていたボロボロのふすまのヘリをきれいにするためにふすまを新調しました。新しいふすまは明るいアイボリー色を選びました。 業…

運命・選択・偶然とは?そして多次元宇宙論

人生はいろんなことが起こると痛感した1年でした。良いことも悪いことも1度にやってきました。そしてたくさん泣きました。こんな濃厚で長くそして早い1年は今まではなかったです。 私は物事を選択したり判断するときに客観性がなくいつも主観で考えるという…

黒クルミチンキへの好奇心

前回のブログで少しだけふれましたが、退院後に私がネットでがんに良さそうなもで見つけて試した1つ、黒クルミチンキについてです。 チンキとは、ハーブ(薬草)の葉、茎、花、木の実、実の外殻をアルコールに漬けてそのアルコールに成分が染み出したものをお…

HSPぽくなり+パニック障害かもしれない

〇こんにちは、先々月にHPS(Highly Sensitive Person)ハイリー・センシティブ・パーソンの傾向が強いということに気が付いたというブログを書きました。 下記に添付します。 HPS(Highly Sensitive Person)とは - 脳腫瘍になってからの時間のながれかた (ha…

口内炎は傷の無い部分に突然できるもの??

傷がない部分に口内炎はできるものか??ということ。 まず口内炎とは何なのか、それは口の中の粘膜に炎症が生じる疾患の総称でだそうです。歯茎と舌そして口内の粘膜にできるものと思っていましたが、その他に喉にもできるそうです!!(喉は痛そうでたまら…

2020年、年末までには早いけど目標達成できたかな?

〇こんばんは、今日は2020年の目標を達成できたかどうか、入院中に考えた退院したらやる事リストを振り返ってみます。今退院して約1年半が経ち、少し中途半端な期間ですが、年末という区切りのいい時なので自分の頭の中、気持ちの整理ができるのでやってみま…

水不足を引き起こすお向かいのおじさん

〇私の家のお向かいのおじさんは毎週末、洗車しています。どうやら自分の車含めて家族や、子供が車で帰省していればそれも含めての洗車です。 どうやら早朝から洗車を初めているようで、私は作業着を着て長靴をはいて帽子をかぶり、しっかり体制を整えてホー…

バジルの葉のチンキ③☆彡完成☆彡

昨日バジルの葉のチンキを2週間漬け(暗所で保管してください。良い場所が無い場合はアルミホイルを巻いて遮光してください)終えたのでコーヒーのフィルターでこして完成しました!専用の器具があるのでしょうが、家にあるものを使いました、コーヒーサーバー…

『生まれてきた時点で、それだけで親孝行だ』という名言

退院後から体力づくりのために主にウォーキングとランニングを続けてますが、ウォーキングは夕方の日の入り前にタイミングがいいと私、父、母私で3人で出かけます。 私が行けないと全員お休みするという両親の怠け具合ですが、私・父または私・母の2人で出か…

バジルにはまった理由とその種類や効能②

〇前回バジルチンキをつくったという話をしました、今回はその続きでバジルにはまった理由とその種類や効能について紹介します。 バジルとの出会い 5~6年前に(ジェノべーゼソースをつくりたい!)という目的だけでバジルを栽培して成功しました、それがバジ…

バジルの葉のチンキ完成を待つ①

今年の春先に種まきしたバジルの葉を秋に収穫して乾燥させて、チンキをつくりました。昨日アルコールに漬けたばかりなので、完成は2週間後です、飲むのが楽しみです♪ といってもおいしいお酒♪ができあがるわけではありません。チンキなのでね。 材料(中央の…

222のゾロ目が続く

こんばんは、最近ここ2~3か月時計や何かの番号を見ると222のゾロ目を見かけることが多いです。 222のゾロ目 神秘的なことが好きな私はネットで調べてみることにしました。 222のゾロ目は願っていることが現実になるという天使からのお告げ(エンゼルナンバー…

『楽しいことだけして生きることだよ』という答え

最近は学生時代の友人や久々の友人と電話やメールをすると、コロナのことをひとしきり話してから、本題に進むことが増えました。 2日前、疎遠になっていた友人から突然メールが届きました(中学校時代にしょっちゅう遊んでおり、中学卒業後は連絡を取らなくな…

ケトジェニック(ケトン食)とはなにか調べなおした③

こんにちは、今話題のダイエット食、ケトジェニック(ケトン食)について以前書きましたが、その時下記2点の大きな疑問が出来、解決できなかったので調べてみました。 ケトジェニックとは 前回のブログを添付します。 mmyi.hatenablog.com 大きな疑問2点、 ケ…

実家で行っている防災対策

〇我が家で行っている防災対策4つ 1.タンスの上辺と壁にチェーンとワイヤーで固定して転倒防止の物を付ける (実家にある嫁入り道具としての母や祖母のタンスは重厚で地震が起こってそれらが倒れたらと考えると恐ろしかったので固定してほしいと親に頼んだが…

ストレス対処法・けいれん対処方

こんにちは、私のストレスの対処法について考えてみました。 私は手術後のステロイドの点滴が無くなってから頻繁にけいれん発作が起こる様になりました。入院中は1日に1度以上は必ず起こっていました。 今は薬の種類や量の調節によって今は月に1度か2度ほど…

ご近所の神社に狛犬の阿吽、2組あるのだがなぜ?

〇狛犬の阿吽、2組あるのはなぜ? 退院してからあることをきっかけに近所の小さい神社に朝お参りに行く決まりをつくりました。 散歩がてら月に1度、神社に通っています。 近所の氏神様の神社に通っています。(氏神様というのは、自身の住所によって決まるそ…

パズルのスーパースモールピースという地獄に陥った

〇2020現在、パズルのスーパースモールピースという地獄に陥った、というしょーもない話です。 脳トレを兼ねて(“退院したらやったことないこ事をやる”という目標の中に“大きいサイズのパズルを作る“というものがあった) なので今作っているもの含めて2000ピ…

フィットネストレーナー、タキミカさん

〇今朝のスッキリでタキミカさん89歳のフィットネストレーナーさんを紹介していました。 背面で登場したタキミカさんはダンベルを持ち上げたウエイトトレーニング中でした。両側に付けられたおもりの大きさと、それを支える背中の筋肉に驚きました。 ダンベ…

調子の悪いiphone

最近携帯の調子が悪くなり、謎のバグが起き始めました、携帯を指紋認証で立ち上げると勝手に何かアプリを消去し始めるという現象です!そういう時はホームボタンを押して消去を止めますが、大問題です。充電が切れるのも早くなり、熱がこもって本体が熱くな…

標準治療を終えて~受診で質問し忘れたこと

こんにちは、今日は採血検査を兼ねた外来受診に行ってきました。前回の外来受診(2020年7月)は標準治療を終えてからでした、そこで主治医にセカンドオピニオンについてとその他気になることについてまとめて質問しました。下にURLを載せます。 そしてその時に…

“猫大好きおじさん”こと岩合光昭さん

〇2020.現在、写真家の岩合光昭さんの写真がJAF8・9月号の表紙になっていた、ヴァンネコが泳ぐ鮮やかな表紙がすぐに目に留まりました。 猫好きおじさん事、大御所写真家岩合光昭さん “世界ネコ歩き”など岩合さんの番組は何度も見たことがありましたが、ど…

外出先の教室でけいれん発作が起こるのでどうするか決断した③完

〇けいれん発作をコントロールできるまでは要因となる事を排除することを最優先することに決めました。 先日のブログで書いたように先月で2回バレエのレッスン中にけいれん発作が起こってしまいました、私はけいれん発作をコントロールできるまでは要因とな…

うちの母は物が捨てられない

〇うちの母は物が捨てられないということについて、良い分、悪い部分。 なかなか物が捨てられない 母が物を捨てられないことには辛い歴史があります。母の父(私からすると祖父)が友人に騙され担保に入らされ、友人は借金が返済できず夜逃げ、その借金を祖父…

フリマアプリ、メ〇〇リが怖い

〇2020.9月上旬の事、フリマアプリ、メ〇〇リが怖い!こんな事登録するの??と目を疑うメッセージが届きました。 私は今、たまに副業をするだけでニートなのでフリマアプリを使って無駄を省こうとしています。重宝しています。 1ヶ月ちょっと前に、フリマア…

父の車買い替えストーリー

〇昨日の父の車買い替えストーリー(2020.9.5) ・HONDA【フィット】第2代目を下取りに出して新車を買う話です。 買い替え前の先代のフィットに8年間乗り、総走行距離数10万3千キロ。今まで3~4年新車が欲しいとあれこれ考えたあげくのタイミングで、今回購…