病気になってからの時間のながれかた

日々の興味を持ったこと、食べること、健康を中心に書いています♪ 現在は外来受診中です、脳腫瘍になった方との情報の共有したいと思ってBlog始めました☆

てんかんのシステムと朝のサイクリング

 こんばんは!いつも覗いて頂きありがとうございます!

 

 前回に服用中の抗てんかん薬が減り嬉しいという内容を投稿しましたが、つい3~4日前に、朝と晩に合計2回の発作を起こしてしまい、減らしていたビムパット1錠を元通り自主的に翌日から増やすことにし現在に至ります。

 

 これまで退院後2~3年経過してからは発作が減り大体月に1回になり、安定してからは、1日に1回起こることはあっても2回起こることは先日まで無かったので初の出来事に衝撃を受けたので薬の量を元に戻すことに躊躇しませんでした。実際月に1度の発作が薬の減量後、月に2度起こることもあったので、良くない兆候が前からありました。

 

 なぜ強い薬を飲み続けてまで発作を抑えることが大切か、

 

 まずてんかんが起こるシステムですが、脳の電気信号が不調和を起こすと体が痙攣したり、急に動きを止めてしまったりします。私は左半顔に症状が起こります。左目端と左口角がぴくぴくと勝手に動きます、話そうとすれば自然とろれつも回らなくなります。深呼吸して早めに収められることや予兆がるのですぐに即効性のある薬を飲んで回避できることもあります。発作の間も意識はしっかりと持っていて大体1~2分で収まります。発作の症状にはかなりの個人差があります。

 このように脳の電気信号のコントロールができなくなることで起こるのですが、担当医師の方によればてんかんが頻回に起こることで脳のてんかんを起こす電気信号の経路が強固になってしまうそうです。それを避けるためにてんかん薬は必要なんです。

出典:脳の電気信号の不調和!てんかんの発作の特徴 | 誰でもできる!かんたんライフハック集 (life-hacks.jp)

 

 昨日の朝のサイクリングで風が気持ちよかったのでそれを共有したいと思います。

 

 午後から用事があるのと転職活動中はお昼ごはん当番で働いてる両親が昼休憩で家に戻ってくる時間に合わせて用意するのが日課なのでそれに間に合うように昨日は午前中に銀行2つを廻るのに少し急いでいました。

 余裕を持って用事が終わり、メインのバイパスの道から脇道に入り、さらに車通りの少ない道に入りたく、堤防に続く小道に入ります、その時聞いていた曲が米津玄師のLADYでその時丁度サビ部分でした、いい歌声だなと感嘆してました。多少きれいな巾の広い用水路の堤防へと上がります。堤防は健康センター脇を走っていてそこはアスファルトと白いガードレールで整備されていて車もほぼ走らないので快適です。堤防にへのゆるめの坂にさしかかる時に曲は間奏に入り、すごい良い間奏だなと思った時坂を上がりきり、射した朝日が眩しくて朝の気持ち良いまだ冷たい空気が肺にいっぱい入ってきてその瞬間に あ、この人の才能すごい。人間は平等ではないな。 ってㇵッとしました。

 米津玄師さんを聞きだしてまだ1年ほどでいまさらのファン初心者ですがなんだか良い朝でした!

LADY ジョージアのCMの一幕

 

#今日の医療用語.53てんかんのシステム