退院後
こんにちは!2023年更新できていませんでした。2023年の春がやってきそうですね、わくわくする季節ですね。散歩をしているとつくしを摘んでいそうな人たちを見かけます。 先日、今年2月にした造影剤使用のMRI検査結果を聞きに行ってきました。造影剤を使用し…
こんにちは、倒れてから入退院後ここまで休職していました。そしてつい先日就職の面接に行ってきました。なので今は合否の返事待ちです! 因みに病気のことは全て話したので、それが結果にどう響くかは分かりません。担当医は、病気のことを今後の就職先に伝…
こんにちは、QOLは医療用語だと思い込んでいました。私は手術前の説明でこの言葉を初めて聞きました。 まず私の病気は脳腫瘍です、そして悪性なので腫瘍細胞と正常細胞との境界がはっきりしておらず、正常細胞にしみ込むように広がるタイプで境界があいまい…
〇こんばんは、今日は2020年の目標を達成できたかどうか、入院中に考えた退院したらやる事リストを振り返ってみます。今退院して約1年半が経ち、少し中途半端な期間ですが、年末という区切りのいい時なので自分の頭の中、気持ちの整理ができるのでやってみま…
私のこの病気になった原因については倒れた時から考えていました。 当初、担当医に脳腫瘍について説明を受けた時には 担当医:「脳腫瘍は遺伝性ではありません、そして原因は分からない病気です」(そうなんだ)と素直に思い、あまり深く考えていませんでした。…
こんにちは、今日は私のがん発見での幸運と悲運を話します。 〇私に起こった幸運 1.倒れた場所が良かった。社内で倒れたのだがその会社が医療を受けた病院に近かった事(1つ前に働いていた場所は区も違い、今の病院とはかなり離れた場所に有り、もしそこで倒…
こんばんは、今日発作が外出先で出てしまった事を書きます。 〇今日の午前に趣味のバレエ(踊るやつ)教室の基礎レッスン中に、けいれん発作が起こってしまった。 びっくりしただけで発作が起こるだなんて 4~5年も通っていて慣れていたし、数少ない趣味の中で…
こんばんは、今日は時系列が前後しますが、2020年8月現在の病状と、病院選びについても何かヒントになるような事を伝えたいです。 ・現在の容態、(退院して1年2か月経・2020.8) 外来の受診は最初毎月1回でしたが、今は間隔を開けて3か月に1回MRI検査とその…