病気になってからの時間のながれかた

日々の興味を持ったこと、食べること、健康を中心に書いています♪ 現在は外来受診中です、脳腫瘍になった方との情報の共有したいと思ってBlog始めました☆

モーニングページとアーティストデートのやり方と常滑焼体験

 こんにちは、ブログ投稿が間が空いてしまいました。ここのところ、

「ずっとやりたかったことを、やりなさい。-2」という本のお勧めを目にしてからその具体的なメソッドというものがあり、それを実践していました。少しだけ慣れてきたところで、今回その4つのメソッドをやってみてどうだったかを紹介します。

 まず“メソッドその1、モーニングページ”という毎朝、起き抜けにA4サイズのノートに思いついたことを書くという作業です。A4のノートを実際に見るとその大きさに愕然とします、朝ぼんやりとした頭でもこの1ページを埋めるのはとても時間がかかる!と感じます。そしてそのルールは・思い浮かんだ事を書く・3ページ書いて埋める・起きてすぐにやる(何も書くことが無ければ「何も書くことが無い」と書いてもいいらしいです)私の場合は文字が小さいからか1ページ書くのに40分くらいかかります。書けば朝からスッキリと過ごせます。低血圧な為ベッドの上で書くとウトウトしながら20~30分寝てしまったこともありますし朝早い時は前倒しで起きなければいけません。それでもノートを書き始めてから、今朝で3週間になります。このメソッドやずっとやりたかったことを、やりなさい、という考えに共感できないと思う方でもやってみても損はないと思います。なので例えばこのノートをやる意味が生活上で実質無いと感じても続けたいです。

 “メソッドその2、アーティストデート”週に1度外出してやってみたかったことをやるという事です。そのルールは・今までやったことの無いやりたいことを前もって10個書き出しておく・必ず1人で出かける。実にシンプルです。私は先週末に愛知県常滑市に行き、常滑焼のろくろでの陶器づくり体験してきました。問題は退院後に人生でやってみたかったけどしていなかったことを箇条書きにして実行していました。趣旨が似ており困りました。

 “メソッドその3、「大丈夫」という言葉をやめる”私はこれを意識するのを忘れてしまってました。最近では普段この言葉をつかってないのかもしれません。

 “メソッドその4、古い自分を喪失する”、これは深層心理に訴えかける物なんだろうと思いますので特に生活の中では考えたことは無いです。間違っていれば分かる方いましたら教えて下さい。

 以上この4つです。それぞれに目的があり、

“その1、モーニングページ”では自分が何を考え何を必要としているかを知る事。

“その2、アーティストデート”ではその必要なものに対しての対策が見つかる。

“その4、古い自分を喪失する”では新しい自分、新しいアイデンテティを取り入れる。という意味があるそうです。

 当分はアーティストデートの案をひねり出すのに苦労しそうです。

今回紹介したのは「ずっとやりたかったことを、やりなさい。」シリーズの2作品目の本です。

この「ずっとやりたかったことを、やりなさい。」シリーズの1作品目の本ではその本質の説明が丁寧にされているそうです。

 

 先週末の常滑焼体験教室と常滑市の散歩コースの写真を載せて終わりにします。

f:id:mmyi:20220417175431j:plain

ろくろ

 

f:id:mmyi:20220417175601j:plain

散歩コースの坂道