病気になってからの時間のながれかた

日々の興味を持ったこと、食べること、健康を中心に書いています♪ 現在は外来受診中です、脳腫瘍になった方との情報の共有したいと思ってBlog始めました☆

「いいえ、結婚してません。」「いいえ、子供いません。」

 こんばんは、雨季真っ只中ですが、ここ中部地区では本日の雨量が毎時80mlの予報とニュースで見ました。要注意です、時間ごとで降り方が全然違います。皆さんの地区はいかがですか?危険区域の方は注意なさってください。水を常備しなきゃなとか懐中電灯を置く位置を確認しなきゃなど震災が多いので考えさせられます。

 本題ですが、ここのところ「いいえ、結婚してません。」「いいえ、子供いません。」と言う機会が増えています。英語のオンライン授業でも、つい最近転職した社内でも。そこまで多くの人に質問されていませんが。今日退社前に20~30代くらいの男性社員の方に聞かれました。近くには私と同期のパートの女性(50~60代の方)がおり、「〇〇さん(同期の女性)と、△△さん(私)は、結婚しているんですか?」と聞かれた。私の見た目は20~30代といったところで肌つやをマジマジと見なければ小柄なせいもあり20代と思われることが多いです。只今アラフォーに方足を突っ込んでいます。

 その質問の仕方には配慮があるなと、返答によっては子供の有無も話の自然な流れで聞くこともできるし、どちらか片方に聞くよりも偏見の無いように見えるので。

 同期の女性には入社当日に初めましての挨拶がてら「結婚してるの?」と聞かれた時に「いいえ、してませんよ。」と答えたところ、「あら、ごめん!ごめんも変か。」と気を使わせてしまいました。「いえいえ。」とにこりと笑ってみせました(マスクがあるのでオーバーに表情を伝えます)。私がその男性社員に返事をする前に同期の女性は何かクッション的な役目を果たす言葉を挟んでくれていました。(もう忘れてしまいました。)

 一昔前には社内トークや営業トークで子供の有無の質問はタブーとされる流れができていました。もうすぐ結婚への質問も同様になるのではないかと思っています。今日も「いいえ、結婚してませんよ。」と答えました、側で作業中の女性陣3人は「あ~独身者をくっつけようとしとる。」なんて談笑していたのがかすかに聞こえていました。

 帰路に着き傘をさしながら悶々と考えました。男性目線の質問に気持ちがこたえてしまったのかもしれません。結婚していなきゃいけない年齢なのか、今そう思える相手がいなくてはどうしようもないではないか、と悶々としているうちに家に着いてしまい玄関に入っても気持ちが持ち越されてしまいました、切り替え下手は損します。こういう時は会社が近いというのは不便だなと思わされます。車の中で大声で歌うこともできないし(てんかん持ちなので医師からOKが出ないと車乗れませんが)、考えることに飽きることもできません。

 しかし同僚となる人のこれからの働き方を想定するには結婚や子供の有無は知っておきたいところです。

 最近似たような事を色々考えますが今日も答えが出ません。相手あってのことですし、世間と足並みがそろえば自分も幸せになれるのか、自分自身の生活がそれ有でも無しでも豊かなのかもまた別の話な気がしました。今、親の期待に沿うことができていないことの実感は常にあります。

f:id:mmyi:20210708181233j:plain

幸せの種類