病気になってからの時間のながれかた

日々の興味を持ったこと、食べること、健康を中心に書いています♪ 現在は外来受診中です、脳腫瘍になった方との情報の共有したいと思ってBlog始めました☆

毎日のレモン摂取量

  こんにちは、私の毎日のレモン摂取量は半個分です。

 朝一番の白湯を飲みながらスロージューサーでつくる野菜ジュースに使うレモンの量です。とはいってもレモンの値段が高いのでレシピ(最初に買った食事療法用の本)を無視してレモン1個使用のところを勝手に量を減らしています。白湯は冷え性改善のためで、野菜ジュースは免疫力アップのためです。白湯で胃を温め、ジュースでそれを冷ますという訳分からんことになってます💦

 12月~1月にかけてレモンの旬がやってきます、なので退院してからレモンの木が家にある親しい方にはレモンをくださいとお願いしていたので、去年2020年の冬にたくさんいただくことができました。中でもマイヤーレモンという種類のものはオレンジのように実がパンパンに丸く皮が薄く、皮と実の色味が濃く甘みのある果汁が特徴です。そのマイヤーレモンと普通のレモン(品種名が分かりません)共にたくさんいただけたので、マイヤーレモンを優先して生でジュースにしていただきました。2020年10月~12月、2021年の2月頃に普通のレモンは消費が追いつかないので痛む前に皮むきして甘皮を残した状態で約半分をラップに包んで冷凍させて保存しました。全部で約200日分ほどの冷凍レモンが出来上がりました。先週から冷凍レモンを解凍して使い始めましたが、前日の冷蔵庫に移して解凍するという準備を忘れがちです。そんな日は無しにしてしまうか、朝から解凍して昼からジュースをつくります。朝一の空のお腹に良いものを入れたいのに、なんて合理的でないんだと自分に対して不甲斐なさを感じます。

 レモンが無い時にはどうしても国産のものが欲しいので(無農薬まではこだわっていられませんが)お得でしたし規格外のレモンを探して箱買いしたこともあります。

 ご厚意でレモンをいただけるのは嬉しいのですが我が家にもレモンの木を植えよう!ということで2年ほど前に鉢植えと地植えで2本のレモンの小さな木を育て始めました。今は2本共に地植えにしています。そしてなんとつい3週間前でしょうか、どちらかというと背の低い木(40cmほどでしょうか)に花が咲いているのを見つけました!♪葉は虫に食われてボロボロなのによく咲いてくれたと、もし実がならなくても嬉しいなと小さな喜びです。

f:id:mmyi:20210511110457j:plain

レモンの花とピンクの蕾