病気になってからの時間のながれかた

日々の興味を持ったこと、食べること、健康を中心に書いています♪ 現在は外来受診中です、脳腫瘍になった方との情報の共有したいと思ってBlog始めました☆

ケトン食糧法時の麺

 こんにちは!自己判断での食事療法として行ってきたケトン食療法(ケトジェニック)が終盤を迎えています。美味しいレシピ本のおかげでここまで約6ヶ月も続けてこられました。

 中でも一番きついのが糖質制限=炭水化物制限です。がん細胞の栄養源が糖質なので理にかなっています。私が読んだ本の中でがん患者さんが行った食事療法の実体験では炭水化物一切を取らずにニンジンジュースのみで最初生活したという方もいましたがそれはきついので、ケトン食療法に頼りました。

f:id:mmyi:20210416155927j:plain

美味しいレシピ

 そのケトン食の中で私の大好きな麺が食べられるというのは大きいポイントでした!それはレシピ本で紹介されている紀文さんの“糖質0麺“です、ゆで過ぎは麺が柔らかくなるので禁物ですが、思いのほか麺を食べてる感があるので心もおなかも満足できます。

 この病気になると異常に添加物に敏感になります。私の“ケトジェニック・ケトン食“のカテゴリーブログを読んでくださった方はそう感じた方がほとんどと思います。かつてはそうではありませんでした。これが健康にいいと聞けば実践してみたりとミーハーな部分はありましたが、成分表を見て調べるという事はしたことは無かったです。「これ本当は良くなかったのか~」というものを飲み続けていたこともありました。調べると化学物質由来の食品添加物は健康面で多くのリスクがあります。

 私のそのレシピ本への信頼度はすごいです、実際に調べてみて良くないんだなと知った食品は調味料も含めてレシピ本では紹介されてません。なのでこの本で紹介されている商品にはメリットがあることを知っています。代替え用の食品としてローソンの“ブランパン”も紹介されていますが、それも成分表には余分な化学成分由来の添加物が入っていません。なので上記で紹介した“糖質0麺“にも無かしらメリットがあるに違いない!と思い調べることにしました。

 商品名“つるっと滑らか【平麵】“の原材料名は下記です。

  • オカラパウダー(国内製造)---原材料、乾燥したおからをパウダー状にしたもの。市販の商品には細か目・粗目があり、料理によって使い分けができる
  • こんにゃく粉---こんにゃく玉を乾燥して粉にしたもの
  • セルロース---炭水化物(多糖類)である。植物細胞の細胞壁および植物繊維の主成分で、天然の植物質の1/3を占め、地球上で最も多く存在する炭水化物
  • 糊料(アルギン酸Na)---海藻(褐藻)に含まれる多糖類の一種で、食物繊維のひとつ。海藻に含まれるアルギン酸を抽出、精製した後、ナトリウムで中和して得られるもの
  • 糊料(サイリウムハスク)---オオバコ属のプランタゴ・オバタ(英名:サイリウム)という植物の種子の殻(ハスク)を粉末状にしたもの。オオバコ属のプランタゴ・オバタ(英名:サイリウム)という植物の種子の殻(ハスク)を粉末状にしたもの。
  • 糊料(キサンタン)---トウモロコシなどのでんぷんをキサントモナスと呼ばれる細菌で発酵させて作られる高分子多糖類
  • 糊料(カラギナン)---紅藻類と呼ばれる海藻からとれるぬるぬる成分で人工的に抽出して食品に添加しています(数種類の病気の原因とも記載されている)
  • 調味料(アミノ酸等)---調味料(アミノ酸等)は「化学調味料」とイコールの存在。反対に化学調味料としてアミノ酸のみが使われている場合は、調味料(アミノ酸)と一括表記することができます。ということはこの商品には化学調味料+自然由来の調味料の両方が使われているということですね。混乱する!
  • 炭酸Ca---カルシウムの炭酸塩である。 貝殻やサンゴの骨格、鶏卵の殻、石灰岩、大理石、鍾乳石、白亜(チョーク)、方解石、霰石の主成分
  • 炭酸水素Na---「重曹 (じゅうそう) 」とも呼ばれており、温泉の一種であるナトリウム-炭酸水素塩泉(重曹泉)の主成分でもあることから、皮膚清浄作用  、浴後の保湿性向上効果  および皮膚柔軟化効果をもつ温泉の効能成分として広く知られている
  • 塩化Ca---塩素とカルシウムが結合した化合物のことです。食品添加物として、カルシウムを強化する目的で使われたり、豆腐やチーズの凝固剤として、お酒や清涼飲料水などの硬度調整またはPH調整に使われたりします。食品以外にも道路の融雪剤・凍結防止剤、衣類の吸湿剤などで使われることが多い。自然界にも多く存在し、比較的安全な添加物
  • (一部に大豆を含む)

 商品名“つるっと滑らか【平麵】“の原材料名は【平麵】の原材料+1種類[着色料(カロテン)]

  • 着色料(カロテン)---ニンジンを始めとした野菜・果物の橙色成分である。 カロテン 、 カロチン ( 英: carotene [ˈkærəˌtiːn] 、 独: Carotin )は カロテノイド のうち 炭素 と 水素 とから成る 化合物 の総称

ということで調べられてスッキリです。

 自己満足のブログにここまでお付き合いくださいありがとうございます。ここで今回分かったのは糊料(カラギナン)塩化Caは使用濃度によっては体に害があります。しかし食品には使用量の規制がかかっています。食事療法の本に載っている商品の中にも規定内ですがこのようなものが入っています。

 毎日食べなければ気にする必要はないですね!ただ、好きなものを食べたいだけ食べる癖のある方は、免疫力(睡眠・体力)と気力に注意しておいてね!と過去の自分に言いたいです。

 

 紀文の糖質0麺とレシピ本も紹介します。

免疫栄養ケトン食で がんに勝つレシピ

免疫栄養ケトン食で がんに勝つレシピ

  • 作者:麻生 れいみ
  • 発売日: 2017/08/17
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)