病気になってからの時間のながれかた

日々の興味を持ったこと、食べること、健康を中心に書いています♪ 現在は外来受診中です、脳腫瘍になった方との情報の共有したいと思ってBlog始めました☆

桜の開花宣言と悠長なことは言ってられない小学生の体操服事情

 こんにちは、土曜日に桜の開花宣言がされたと朝のニュース番組でやっていました。その後学校のPTA活動にとは何かについてその活動と基準についてふれており、その後他のニュース番組に移ると小学校の体操服についての話題が出ていました、今日は学校にまつわる事ばかりやってるなと軽い気持ちで見ていると、

 とある横浜市の小学校の体育の授業では下着を脱いでその上に体操服を着るという規則があるという内容で、どういう事?と思いますよね。素肌で体操服を着るという事だそうです!!!下も??汗かいて風邪ひくから?疑問がどんどん湧きました。

f:id:mmyi:20210315113940p:plain

体操服の着方

 どうやらその小学校だけの話ではないようで、だいたい大きく4校が取り上げられていました。その学校の決まりの意図ですが、下記のようです。

  • 清潔を保つため
  • 汗をかいた後冷えて風邪をひかないようにするため
  • 肌を鍛錬するため
  • からだを鍛えるため

 私の通った小学校ではそうではなかったです、下着の上から体操服を着ていました。小学校低学年までは男女1クラスの教室で全員で着替えていましたのでもしそんなことがされていれば大問題でした。高学年では男女別の部屋で着替えをするという配慮もなされていました。そして女子の下の服の定番はブルマでした、私が中学2年の時にブルマ廃止となりクオーターパンツ(ひざ丈のパンツ)となりました。今思えばブルマにゾッとします。太もも丸出しの紺色の少し余裕と厚みのあるただのパンツですもん、怖いこわい。実際全国でどれくらいの割合で行われているのでしょう。

 番組のスタジオメンバー間では下記のやり取りがされており、その通りだと思いました。

  • 今は汗をすぐに吸う素材の下着もある(番組MC)
  • 肌が鍛錬されるというのであれば下着を着ていても同じだし、下着を脱いだからといって鍛えられるわけではない(元プロテニスプレーヤー)

 ニュースでは専門の准教授の方が、このシステムがある要因として下記を挙げていました。

  • 昔からの古い習慣が残ってしまっている
  • 落とし物、無くし物を減らすために一律に手間を省くためにおこなっている

 今の世の中の流れに逆らっている気がしましたし、父の世代でも私のように下着はそのまま着用していたようです。2つ目は逆に落とし物増えそうと思ってしまいました。

 上記に挙げた中の親御さんでインタビューをうけた3人の方はこんな風に答えていました。

  • 2.3年生の娘の体育大会の撮影したビデオを何の気なしに見ていたら、高学年生の女の子の肌が透けて見えたので、これなに?と娘さんに聞いたところ学校では肌着を脱いでいるという事を知りました。そこで学校に問い合わせて肌着着用を認めてもらった
  • 小学校入学説明会の時に、体育の授業では下着を脱いでその上に体操服を着るという規定があるという事をサラッと言われ、驚きました
  • 奨学年生になると男性教師が胸の発達を確認して発達した子には下着の着用を認めるというシステムがある

 3つ目はただのセクハラのように私には見えました、そして子供を守る立場にある学校が子供たちを危険な人の目に晒す機会をつくっているという事にびっくりしました。学校側も自身の子供に置き換えて風習や一律化で効率性を求めることなく対処してほしいな、と感じました。